Create the future.

siisow

Design Management

「ありたい未来」を言葉に

誰しもが実現したいと考える「ありたい未来」
目指す理想の未来に向かうための第一歩、
それが、未来像の言語化です。

VISON

ありたい未来像

MISSION

実行すること

CONCEPT

指針となる言葉

VALUE

大切にすること

PURPOSE

意味・存在意義

STORY

想いの背景

言語化が上手くできていないと起こること

  • 頭の中にイメージはあるのに、
    モノごとがなかなか先に進まない。
  • プロジェクトが停滞しがち。
    または、途中で諦めてしまう。
  • チームメンバー間に、
    モノごとの理解の差が生じる。
  • 打ち合わせ、
    ミーティングに時間がかかる。
  • チラシやDMなどのデザインに
    統一感がない。チグハグ。
  • モノごとがなかなか完成しない。

この他にも、言葉にできていないせいで
起こる問題はたくさんあります。

モノごとを動かしやすく
進めやすくする
言語化

ひも解きトーク

「ひも解きトーク」は、創造的に問題を解決する手法です。ありたい未来像を自分の言葉で紡ぎ出すことによる「未来を創造する力」を「対話」で引き出し、再確認と再定義を経て、うまくまとまらない想いを具体的かつ現実的な計画に落とし込み、望む未来までのプロセスをデザインしていきます。

ひも解きのプロセス

The process for unraveling.

ひも解きのプロセスは、「対話」を通して、問題の捉え方、解釈などを言葉にして語ることで、凝り固まり囚われている視点、解釈の偏り、まだ気づけていなかった課題などを、自らが認識、再確認していきます。そして、ひとりでは向き合えなかった、複雑で曖昧な部分を掘り下げたところにある「本質」を見出し、向かうべき「ありたい未来」を再定義していきます。

「問いかけ」からありたい未来を「再定義」する
「問いかけ」からありたい未来を「再定義」する

Backcasting

「ありたい未来」の構想を立てられたら、現状との間にあるギャップを明らかにしていきます。この時に用いるのが「未来を起点」に解決策を見つける思考法「バックキャスティング」です。理想とのギャップを埋めるための情報を収集しながら、「やるべきこと」を可視化して、具体的で、実現可能な計画に落とし込み、「ありたい未来」へのアプローチを構築します。

ありたい未来を実現するために、未来を起点に計画・実装する

「ありたい未来」を「ことば」にすると、
望む未来までのアプローチが見えてくる。

今いるところからありたい未来へ
今いるところからありたい未来へ

さあ、
言葉にすることから始めよう。

About(会社概要)
Service(サービス)
Works(事例/実績)